子連れ沖縄旅行3日目

2015年6月26日 [子連れ沖縄旅行]
<沖縄3日目>
朝食をラティーダで食べていると突然の大雨!
雷とかもなっててオープンテラスのブセナテラスは
大変なことになっていました。
本当は天気が良かったらグラスボートとか海中展望台とか
寄りたかったけどパス。
1時間くらいで雨は上がりブセナテラスをチェックアウト。
さらばブセナテラス!また来るよ!
(そういえばサンセットタイムのサックス生演奏、
何気に楽しみにしてたけど聴きそびれました。やってたのかな?)
リョー君、パパが「濡れていて滑るから危ないよ!」と言うのも聞かず
走り回っていて、案の定こけました。
泣くリョー君を囲んでもう一枚、パチリ。
予定ではこの後に美ら海水族館など観光を入れていましたが
もう大洗水族館で良くない?ってことでパス(笑)、
沖縄2軒目のお宿、読谷村の日航アリビラへ向かいます。
途中、道の駅に寄りました。
道の駅では島野菜なんかも売っていたり、色々味見させてもらえたり。
もちろんカキ氷も食べました♪
しかしなんせ蒸し暑いものですでにバテています。
なんとかならんかね、この湿気・・・。
アリビラ近くの「やちむんの里」というところにも寄ってみました。
食器が好きなのでやちむんも欲しいなと思っていたのです。
ちなみに私、ずっと「やむちん」だと思っていました。
食器を買っている間、リョー君はパパと虫さがし。
蝉を見つけたようです。沖縄は虫いっぱいですな。
豆皿を2枚とサラダなんかを入れる中皿を2枚買いました。
やちむん重いです。
静かなさときび畑をドライブ
アリビラが見えてきました!
今回は時間が無くて見れなかったけれどここは教会があるみたいで
ウェディングフォトを撮っている人もいました。見たかった~
わわっ!アリビラ素敵です~
中庭があってテンションアップ
フロントも予想以上に素敵です。
フロントマンはブセナに比べるとちょっとまごついてましたが・・・
さて、お昼はテラスでBBQを予約していました。しかし・・・
暑い!!蒸し暑くてたまらん!!沖縄でBBQ・・・不要です(汗)
私はケーちゃん用に注文した冷やしうどんばかり食べていましたw
みんなグッタリ。
気を取り直して目の前のニラいビーチへ。
アリビラの目の前のニラいビーチは干潮の時は磯遊びが出来ます。
遠浅で波が無いので子供も怖がることなく楽しめるのが良いです。
とても透明度が高いのでナマコも発見(汗)
岩場のところに大きなカニを発見!
もっと遊びたかったけれど雨が降ってきてしまったので撤退。
雨はザーーーッと激しく降って止んでの繰り返しです。
止んだすきにホテルのプールも少し遊びました。
でも雨がなかなか止まず、おんぶのケーちゃんが風邪ひいたら
いけないので部屋に戻りました。
アリビラのお部屋はプレミアムツイン。
こちらは6階だったため、駐車場から見えそうで微妙でした。。
部屋もちょっと年季が感じられました~。
海とプールが不完全燃焼だったので
リョー君にもっとプール入りたい?と聞くと「入りたい!」というので
屋内プールにパパと入りに行きました。
屋内プールは浮き輪NGでしたがアームリング(腕用浮き輪)をつけて
泳げました。この旅行ですっかりプールに慣れたリョー君。
ママはその間、ケーちゃんと宅急便の手配です。
お土産やら余ったオムツやらをホテルから送ります。
夕食はこの日も外に食べに行く予定で予約を入れてましたが
疲れちゃったし時間が押しちゃっていたのでキャンセル。
ホテルのブッフェで食べようと思ったら混んでいて20時半まで待つことに。。。
時間が余ったのでセルフランドリーで水着やたまった洋服を洗濯していると
水遊びで疲れたリョー君寝てしまいました。。
しかたがないのでケーちゃんも寝かせてルームサービス取りました。
あちゃーっと思いましたが、ルームサービスも意外と美味しかったし
部屋から教会のライトアップが見えてちょっとロマンチックで
子供を起こさないように夫婦でコソコソしゃべりながら食べる
夕食も旅のいい思い出になりました^^
子連れ旅行、なかなか予定通りにはいかずバタバタですが
とうとう明日で終わりです。
シンクロして寝る兄弟
4日目に続く・・・