クリスマス任務完了!

2018年12月24日 [季節のイベント]
メリークリスマス☆
今年は24日の朝にサンタはやってきたようで家でのんびりファミリークリスマスでした。
まず前日の23日に子供たちとトナカイにあげるクッキーを作りました^^
こんな感じでミルクと一緒に寝る前にセッティング!
もちろんクッキーのかけらが残っているだけでペロリとたいらげてくれたようです。
24日朝・・・6時過ぎにリョー君がヒソヒソと
リョー君「ママ・・・トイレ行きたい・・・」
私「行ってきな」
リョー君「でもサンタさんいるかも・・・」
私「行ってすぐに帰ってくれば大丈夫だよ」
(トイレに行って戻ってきたリョー君がヒソヒソと)
リョー君「ママ!サンタさん・・・来たかも・・・のぞいてきたんだけど箱がある・・・」
私「えっ!!(猿芝居)」
そしてビデオを持ってリビングへw
プレゼントのリクエストは一つだけだとよ言っておきましたが
朝起きたら沢山のプレゼントがありもちろん大喜び。
リョー君「トナカイさんのクッキー用意してあげたからオマケに沢山くれた!!」
ケーちゃん「そうか・・・トナカイさんのクッキーあげたらオマケくれるんだ・・・」
ちょっっまてよ!w
今年はリョー君がベイブレード、ケーちゃんがNeoPadをリクエストしました。
瞬足やジオウのおもちゃ、クーピーや欲しがっていた「続・ざんねんないきもの辞典」も
ありました(*'艸`*)
ベイブレード大人もハマる。
子供のころの遊びを思い出してついみんなで熱くなっちゃいました。
今年はスポンジから手作りケーキに挑戦。スポンジちょっと失敗したけどクリームでカバー。
デコレーションは子供たちがやってくれました。
夜ご飯はBRUNOでアクアパッツァ作ってみた。BRUNO便利ー
オマケでクリスマスクラッカーも作ってみました。
中にはなぞなぞやキャンディが入ってます。
食後は部屋を暗くして映画気分でホームアローンみて盛り上がった。
ホームアローン大人になってみると結構ヤバいねw 痛そう(汗)
部屋のちょっとしたイルミネーションの中でみる映画!
なんだかすごくクリスマスっぽかった。
クリスマスの映画観賞、我が家の定番にしたいなー
なんだかクリスマスって家族の思い出の象徴のような気がしてしまう。
私自身も子供のころのクリスマスのワクワク感って今でも覚えているし。
家族揃ってクリスマス、子供たちも喜んでくれて幸せ^^
子供たちが大人になったときにも思い出してくれると良いなぁ。